オンラインフィットネス パーソナル型

1レッスン2,800円から!オンラインパーソナルトレーニング「ゼンナ(ZENNA)」の特徴まとめ

2022年8月2日

アバター画像

おうちフィットネス研究所

自宅でできるフィットネス、ダイエットを紹介しています。特に子育てママの体型戻し、ダイエットを応援しています!

期間限定!初回レッスン無料体験

ゼンナ初回無料体験

  • 初回レッスン無料:入会前にレッスンが体験できる
  • 体験カウンセリング無料:トレーニングプランの提案をしてもらえる
  • 本格パーソナルが月7,920円~:60分レッスン月2回でも1回あたり3,600円!

ゼンナの特徴まとめ

ゼンナキャンペーン情報

ゼンナ(ZENNA)はZOOMでパーソナルトレーニングが受けられるサブスク型のオンラインサービスです。

1レッスンあたり2,800円という驚異の安さで注目を集めています。

サービス内容は運動指導のみですが、月2回7,920円から始められるゼンナは「もっと気軽に、リーズナブルにパーソナルトレーニングを受けたい!」という方から高い評価を得ています。

OFL編集部

週2回のエリートコースなら月22,400円。

1レッスンあたり2,800円です!

この記事では「ゼンナ(ZENNA)が気になってるけど実際はどうなの?」という方に向けて特徴をざっくりご紹介します。

ジャンル月2回から気軽に始めるパーソナルトレーニング
利用料金7,920円~14,080円 / 月額
主なプログラムライブ配信(Zoom)を活用したフィットネスレッスン
※内容はトレーナーと応相談
レッスンスタイルライブレッスン(Zoom)
レッスンの時間帯6:00~24:00
1レッスンの長さ60分
レッスンの予約等要予約
※キャンセルは前日19:59まで
質問・カウンセリングOK(レッスン中)
用意するもの・環境PC、スマホ、タブレット
※Zoomアプリを使用
支払方法クレジットカード
運営会社株式会社ジザイエ
ゼンナ(ZENNA)の基本情報

ゼンナ(ZENNA)の特徴・料金プラン

ゼンナのパーソナルトレーニングは運動指導のみですが、その分月額料金、1回あたりのレッスン料がとにかく安いのが特徴です。

料金プランは3種類。違いは付与されるレッスンチケットの枚数の差です。

  • ライトプラン(月7,920円):月2枚のレッスンチケット
  • ベーシックプラン(月14,080円):月4枚のレッスンチケット
  • エリートプラン(月24,640円):月8枚のレッスンチケット

ゼンナのパーソナルトレーニングはどのコースでも1回60分です。1回のレッスンで1枚のレッスンチケットを消費します。

レッスンチケットは毎月付与されますが、有効期限が1年間あります。「忙しい月はチケットを使わず、ガッツリトレーニングしたいときに一気に消費する」という使い方も可能です。

ゼンナ 月額料金以外の諸経費

ゼンナには入会金、更新料、事務手数料などの諸経費の設定が一切ありません。月額料金以外の支払いがないので「想定外の手数料で思っていたより高くついてしまった……」という失敗がありません。

またゼンナの料金プランはすべて1ヶ月更新なのも強力なメリット。「○ヶ月コース」のような契約期間の縛りや最低契約期間のようなものもありません。

OFL編集部

入会金無料、事務手数料無料、契約期間縛りなしでこの値段!

気軽に始められるのは嬉しいですね

ゼンナ(ZENNA)の口コミ評価・メリット・デメリット

ゼンナを実際に利用した方の口コミ、体験談を元に良い点・悪い点をまとめました。

ゼンナ(ZENNA)の良い口コミ・メリット

良い点・メリット

  • パーソナルレッスン1回あたり2,800円から!
  • 月2回7,920円からパーソナルレッスンが受けられる
  • レッスン1回あたり60分
  • 入会金、更新料、事務手数料などの諸経費一切なし
  • 最低契約期間なし!1ヶ月単位の月額プランのみ

ゼンナの最大のメリットは料金がとにかく安いこと。

月8回分のレッスンチケットが付与されるエリートプランなら、パーソナルレッスン1回あたり2,800円!

こんなに安いのにレッスン時間は1回60分と数あるパーソナルレッスンの中でも比較的長めの設定になっています。60分ガッツリ運動するだけでなく、運動40分+カウンセリング20分という使い方も叶います。

入会金、更新料、事務手数料などの諸経費だけでなく、最低契約期間の設定もありません。最安のライトプランなら月2回のレッスンが7,920円から始められます。

とにかく気軽にはじめやすいのがゼンナの特徴なので、まずは無料体験に申し込んでみましょう。

関連記事:ゼンナの良い口コミ・メリット (準備中)

ゼンナ(ZENNA)の悪い口コミ・デメリット

注意点・デメリット

  • 運動指導以外はないので自己管理が必要
  • 契約期間の設定がなく、いつでもやめられるので挫折しやすい

パーソナルトレーニングがとにかく安く、気軽に始められるゼンナですが、運動指導以外が受けられない点に注意が必要です。

ダイエット目的でパーソナルトレーニングを受けたい場合はある程度の食事管理とが必要になります。

すでに知識がある方や自己管理ができる方には問題ないですが、「運動しているからお菓子やお酒も毎日食べていいよね?」と考えるタイプの方は結果が出にくくなるので注意が必要です。

ゼンナは安い分、レッスン以外のサービスはありません。ついつい我慢できずにお菓子を食べてしまう方、レッスン日以外の運動をサボりがちな方はLINEやチャットで食事や運動のチェックをしてくれるパーソナルトレーニングがおすすめです。

食事管理付きのおすすめ

ウィズフィットネス:専属トレーナから毎日アドバイスがある。チャットでの質問無制限

CLOUDGYM(クラウドジム):遺伝子検査に基づいた食事指導。専用アプリでの日々のアドバイスあり

ライブフィット(Livefit):運動指導、食事指導の両方が受けられる

ゼンナは月額サブスク型の料金プランなので、いつでもはじめられて、いつでもやめられることがメリットですが、裏を返すと「いつでもやめられてしまうので挫折しやすい」というデメリットにもなります。

契約期間の縛りがあるサービスは途中解約による返金がないので入会の心理的なハードルが高いですが、入会してしまえば続けるしかありません。

「絶対に何が何でも3ヶ月で痩せる!」と決意したものの、続けられるかどうか不安な方は契約期間が3ヶ月程度に設定されているサービスを選ぶと良いでしょう。

契約期間が2ヶ月以上のおすすめ

ウィズフィットネス:3ヶ月契約から。月11,800円~

CLOUDGYM(クラウドジム):2ヶ月契約から。月29,800~

ライブフィット(Livefit):2ヶ月契約から。月26,820円~

関連記事:ゼンナの悪い口コミ・メリット (準備中)

ゼンナ(ZENNA)のお得なキャンペーン情報

期間限定!初回レッスン無料体験

ゼンナ初回無料体験

  • 初回レッスン無料:入会前にレッスンが体験できる
  • 体験カウンセリング無料:トレーニングプランの提案をしてもらえる
  • 本格パーソナルが月7,920円~:60分レッスン月2回でも1回あたり3,600円!

ゼンナの特徴まとめ

ゼンナキャンペーン情報

ゼンナでは入会前に無料で体験レッスンが受けられます。

体験レッスンではトレーニングプランの提案も受けられます。入会前の気になることも気が済むまで相談できるので、気軽に申し込んでみてくださいね!

ゼンナ(ZENNA) は「安く気軽にパーソナルトレーニングを受けたい」方におすすめ

  • パーソナルトレーニングをとにかく安く利用したい方・・・1回あたり2,800円!
  • しっかり長めにレッスンを受けたい方・・・1レッスンの時間はガッツリ60分
  • できるだけシンプルな料金プランが良い方・・・入会金、更新料、手数料一切なし。契約期間の縛りやまとめコースもなし

ゼンナはとにかく安く気軽にパーソナルトレーニングを受けたい方におすすめです。

1回あたり2,800円という安さなのに1レッスンの所要時間は60分もあるので、コスパの良さでは他のパーソナルトレーニングと比べ物になりません。

入会金や更新料などの諸経費、最低契約期間などの縛りやまとめ払いもないため、料金プランがシンプルでわかりやすい点でも評価が高いようです。

ちなみに料金は月額自動更新のサブスク型ですが、毎月決まったレッスンチケットが付与されるシステムです。

チケットの有効期限は1年間もあるので自分のペースでコツコツとパーソナルトレーニングを受けたい方にとっては最適なサービスと言えます。

OFL編集部

日々の食事と運動を自分で管理できる方にとってはとにかく破格です!

期間限定!初回レッスン無料体験

ゼンナ初回無料体験

  • 初回レッスン無料:入会前にレッスンが体験できる
  • 体験カウンセリング無料:トレーニングプランの提案をしてもらえる
  • 本格パーソナルが月7,920円~:60分レッスン月2回でも1回あたり3,600円!

ゼンナの特徴まとめ

ゼンナキャンペーン情報

オンラインフィットネスおすすめランキング

選んだポイント

  • 1回あたりのレッスンコスパが良い
  • 入会キャンペーンがお得すぎる!
  • レッスンの評価が高い

ゼンナ(ZENNA)

60分のパーソナルレッスンが1回2,800円という驚きの安さ!

入会金や更新料などの諸経費、最低契約期間などの縛りやまとめ払いもなく、料金プランがシンプルでわかりやすいです!

食事指導がいらない方にとってはコスパが良すぎます。

おすすめポイント

  1. 初回レッスン無料:入会前にレッスンが体験できる
  2. 体験カウンセリング無料:トレーニングプランの提案をしてもらえる
  3. 本格パーソナルが月7,920円~:60分レッスン月2回でも1回あたり3,600円!

UBODY(ユーボディ)

ソエルが手掛けるオンラインパーソナルトレーニングジム。

AI診断に基づいたマッチングで相性の良いトレーナーがきっと見つかる!

契約期間中は追加料金無しでソエル全機能使い放題です。

おすすめポイント

  1. 最大4万円割引:毎月先着100名限定でクーポンがもらえる!
  2. AI診断でダイエットプランを提案:60秒で簡単にわかる!
  3. 入会金0円~:通常3万円→まとめ契約で0円まで割引!
  4. 30日間の全額返金保証
  5. SOELU使い放題:ソエルのライブレッスン(プレミアムプラン)込み

mamaトレ

ママ専用のオンラインパーソナルトレーニング。

初回限定!無料体験トレーニング受付中!

おすすめポイント

  1. 体験トレーニング無料!:通常3,300円→0円
  2. 入会金無料!:体験当日の入会で通常15,000円→0円
  3. LINEでかんたん:質問・相談が気軽にできる!

-オンラインフィットネス, パーソナル型
-, , ,