オンラインフィットネス ライブレッスン型

ティップネス監修のオンラインフィットネス「トルチャ(torcia)」の特徴まとめ!1ヶ月無料トライアル実施中

2022年7月19日

アバター画像

おうちフィットネス研究所

自宅でできるフィットネス、ダイエットを紹介しています。特に子育てママの体型戻し、ダイエットを応援しています!

1ヶ月 無料トライアル 実施中

torcia

トルチャ1ヶ月無料体験

  • 1ヶ月無料体験:通常4,378円→0円
  • 契約期間の縛り一切なし!
  • 入会金、事務手数料も0円

トルチャの特徴まとめ

トルチャ(torcia)はビデオレッスン、ライブレッスン受け放題のオンラインフィットネスサービスです。

有名フィットネススタジオ「ティップネス」と日本テレビがタッグを組んで監修したレッスンは、他のオンラインフィットネスよりもエンタメ性が高いと評判です。

この記事では「トルチャ(torcia)でどんなことができるのかな?」という方に向けて特徴をざっくりご紹介します。

ジャンルティップネスのオンラインフィットネス
利用料金4,378円 / 月額(回数制限なし、受け放題)
主なプログラムヨガ、ストレッチ、ピラティス、筋トレ
エアロビクス、ダンス、格闘技、太極拳、バレエなど
レッスンスタイルビデオレッスン
ライブレッスン(ブラウザ)
レッスンの時間帯8:00~21:00
※ビデオレッスンは24時間利用可
1レッスンの長さ5~30分
レッスンの予約等要予約
※申し込み当日15分前まで可
※キャンセルは直前までOK
質問・カウンセリングライブ配信のチャット機能で質問可
※一部レッスンでポーズチェックあり
用意するもの・環境PC、スマホ、タブレット
タオル、水
支払方法調査中
運営会社株式会社ティップネス
トルチャ(torcia)の基本情報

トルチャ(torcia)の特徴・料金プラン

トルチャではヨガやダンス、トレーニングなどの多彩なプログラムが、ライブレッスンとビデオレッスンの両方で楽しめます。

ライブレッスンもビデオレッスンも月額料金のみで、回数上限なしの受け放題です。

トルチャの魅力はなんといってもレッスンを担当する豪華講師陣。ティップネスの人気インストラクターを始め、日本テレビの有名アナウンサー、本格ヨガインストラクターなど、店舗型ではめったに受けられないような人気レッスンも気軽に受けられます。

料金プランはすべての機能が使い放題の月額4,378円のワンプライスのみ。

キャンペーンで1ヶ月間無料トライアルができる上、「解約は○ヶ月以上から」というような契約期間の縛りもないので、いつでも始められていつでもやめられるという点でも人気です。

トルチャ 料金プランを解説

月額4,378円
入会金0円
事務手数料などなし
トルチャ(torcia)の料金プラン(税込)

トルチャの料金プランは月額4,378円の1種類のみ。入会すると全員一律ですべてのレッスンと機能が回数上限なく使い放題です。

一見すると割高に思えてしまうのですが、プランによる価格差、機能差がないので「どのプランが自分にあっているのか?」を考える必要がありません。

プランがいろいろ選べるのは嬉しいけど、決めるまで時間がかかっちゃうんだよね…

選んでいるうちにやる気がなくなるくらいなら、最初から「選べない」ほうがいいかも!

OFL編集部

トルチャには入会金や事務手数料、解約に関する諸費用等も一切かかりません。いつでも退会できて、諸費用の細かい規定を確認しなくて良いのは気が楽ですよね。

OFL編集部

1ヶ月間の無料トライアル期間中に解約してしまえば、お金が1円もかかりませんよ!

トルチャ(torcia)の口コミ評価・メリット・デメリット

トルチャを実際に利用した方の口コミ、体験談を元に良い点・悪い点をまとめました。

トルチャ(torcia)の良い口コミ・メリット

良い点・メリット

  • 月額4,378円のワンプランで全機能、全レッスン使い放題
  • 入会金、事務手数用、最低契約期間等が一切ない
  • ライブレッスンの定員なし、回数上限なし
  • インストラクターがとにかく豪華
  • 表情トレーニング、聴くだけリラックスなど、運動以外のメニューも充実

他のオンラインフィットネスサービスと比較して、トルチャが特に優れている点は料金プランです。

4,378円という一見割高に思える月額料金ですが、月額料金と通信料以外は一切かからず、全機能と全プランが使い放題になります。

しかもトルチャでは入会金や更新料、解約手数料などの細々とした事務手数料は一切なく、契約期間の縛りもありません

オンラインフィットネスのサービスによっては、各種手数料や契約期間が細かく設定されているところもあります。細かい規定は文字がズラーっと並んだ契約書にしか書かれていないこともあるので、契約関連に不安のある方、細かいことを確認するのが苦手な方にとっては安心材料になりますね。

さらにトルチャの「レッスン受け放題」は本当に受け放題です。他社のサービスでは「レッスン受け放題」と書いてあっても、受け放題なのはビデオレッスンのみで、ライブレッスンは回数に上限があるパターンが多いです。

オンラインフィットネスの失敗パターンで「月額料金が安いのにレッスン受け放題と書いてあったから入会したのに、受け放題なのはビデオレッスンだけ。ライブレッスンは月4回しかなかった……」という例が結構あるようです。トルチャではライブレッスンもビデオレッスンも回数上限なしの受け放題なので、思ったより回数が少ないという不満は出にくいでしょう。

ライブレッスンではインストラクターによるポーズチェックやマイクを使ったやり取りはできませんが、チャット機能を使ってリアルタイムに質問できます。疑問がレッスン中に解決でき、インストラクターとのコミュニケーションも取れるので「一人で黙々トレーニングするのは寂しい」という方から評判です。

レッスン担当インストラクターがとにかく豪華なのもトルチャの魅力。ティップネスの人気インストラクターによる効果的な運動プログラムの他にも、日テレアナウンサーによる表情トレーニング、聴くだけでリラックスできる「聴く処方箋」などの運動以外のプログラムも充実しています。

関連記事:トルチャの良い口コミ・メリット (準備中)

トルチャ(torcia)の悪い口コミ・デメリット

注意点・デメリット

  • 料金プランが選べなくて、比較的高額
  • ライブレッスンのポーズチェックがない

トルチャの料金プランは1種類のみ。月額4,378円というオンラインフィットネスとしては比較的高額な価格設定なので賛否両論あるようです。

料金プランの解説や良い口コミの項目でも解説した通り、トルチャでは月額4,378円のワンプランで全機能、全レッスンが使い放題になります。料金プラン選びに迷いがちな方、入会金や契約期間などの細かい契約を確認するのが苦手な方にとっては、ストレスが少ないというメリットになります。

しかし「自分に合ったプランを比較検討して、しっかり契約やサービス内容を確認できる」という方には他と比べると割高に感じられる金額かもしれません

ライブレッスン、ビデオレッスンの両方が利用できるサービスは他にも多数ありますので、受けたいレッスンジャンルや日々のスケジュール、予算などを比較して選ぶと良いでしょう。

レッスンに関してのデメリットでは「ライブレッスンのポーズチェック、マイクでのコミュニケーションがない」という点に注意が必要です。

トルチャのライブレッスンを担当するのは全国的に有名な人気インストラクターばかり。イベントレッスン以外は定員がないトルチャのライブレッスンですが、同時接続人数(レッスンに参加するユーザー数)は少なくとも100人規模が予想されます。

100人規模ではインストラクターから個別にアドバイスを受けることは、現在の通信技術的に無理なので、ユーザーにポーズがインストラクターや他に見られる機能もついていません。

裏を返すとこちらのポーズが他人に見られることなくのびのび参加できるというメリットにも繋がりますが、インストラクターからのポーズチェックを受けたい場合や個別のアドバイスが欲しい方は下記のサービスを検討してみると良いでしょう。

ポーズありのオンラインフィットネス

ソエル(SOELU):ヨガ中心、プレミアムプランでポーズチェック枠が利用できる

サーティフィット(30.f):ワークアウト中心、最大5人の少人数制Zoomレッスン

mamaトレ(ママトレ):都度払いできるママ向けパーソナルトレーニング

関連記事:トルチャの悪い口コミ・メリット (準備中)

トルチャ(torcia)のお得なキャンペーン情報

1ヶ月 無料トライアル 実施中

torcia

トルチャ1ヶ月無料体験

  • 1ヶ月無料体験:通常4,378円→0円
  • 契約期間の縛り一切なし!
  • 入会金、事務手数料も0円

トルチャの特徴まとめ

トルチャでは1ヶ月間無料でお試しできるトライアルキャンペーンを実施しています。

トライアル期間中でも通常通り全機能、全レッスンが使い放題!

入会金、事務手数料等は一切かからないので、トライアル期間終了後は月額4,378円のみで利用できます。

トルチャは契約期間の縛りがないので、トライアル期間中に「ちょっと合わないな……」「これで月額4,378円は高いな……」と思ったら、途中で解約してしまってもOK。無料トライアル期間中に退会、解約した場合はお金が1円もかかりません。

試しにトライアル期間中に解約したけど本当に1円も請求されませんでした!

入会金・手数料なし、ワンプランの明朗会計。いつでもはじめられてやめられるところがトルチャの魅力です。

1ヶ月無料トライアルはいつ終了するかわからないので、気になる方はサクッと申し込んでみることをおすすめします。

トルチャ(torcia)は気軽にいろいろなジャンルに挑戦したい方におすすめ

  • 複雑なプラン選びや契約内容の確認が苦手な方・・・月額4,378円のワンプラン使い放題
  • 回数や制限を気にせずレッスンを楽しみたい方・・・ライブレッスンも上限回数の制限なし
  • 契約期間などの縛りが苦手な方・・・最低契約期間、年間契約等の期間縛り一切なし
  • 楽しくトレーニングしたい方・・・エンタメ要素抜群のコンテンツが豊富 

トルチャは契約期間の縛りがない1ヶ月ごとの月額制なので、契約等の細かいことを気にせずに、気軽にフィットネスを楽しみたい方に特におすすめです。

ヨガやフィットネスなどの定番プログラムの他に、表情トレーニングや聴くだけでリラックスできるメニュー、声優による美ボイストレーニングなど、エンタメ要素の高いコンテンツが豊富です。

特にこれといってやりたいプログラムがあるわけではないけど、幅広くいろいろなエクササイズに挑戦したいという方にもおすすめです。

OFL編集部

「楽しく取り組めば、結果はあとからついてくる」というタイプの方に向いてます!

1ヶ月 無料トライアル 実施中

torcia

トルチャ1ヶ月無料体験

  • 1ヶ月無料体験:通常4,378円→0円
  • 契約期間の縛り一切なし!
  • 入会金、事務手数料も0円

トルチャの特徴まとめ

オンラインフィットネスおすすめランキング

選んだポイント

  • 1回あたりのレッスンコスパが良い
  • 入会キャンペーンがお得すぎる!
  • レッスンの評価が高い

ゼンナ(ZENNA)

60分のパーソナルレッスンが1回2,800円という驚きの安さ!

入会金や更新料などの諸経費、最低契約期間などの縛りやまとめ払いもなく、料金プランがシンプルでわかりやすいです!

食事指導がいらない方にとってはコスパが良すぎます。

おすすめポイント

  1. 初回レッスン無料:入会前にレッスンが体験できる
  2. 体験カウンセリング無料:トレーニングプランの提案をしてもらえる
  3. 本格パーソナルが月7,920円~:60分レッスン月2回でも1回あたり3,600円!

UBODY(ユーボディ)

ソエルが手掛けるオンラインパーソナルトレーニングジム。

AI診断に基づいたマッチングで相性の良いトレーナーがきっと見つかる!

契約期間中は追加料金無しでソエル全機能使い放題です。

おすすめポイント

  1. 最大4万円割引:毎月先着100名限定でクーポンがもらえる!
  2. AI診断でダイエットプランを提案:60秒で簡単にわかる!
  3. 入会金0円~:通常3万円→まとめ契約で0円まで割引!
  4. 30日間の全額返金保証
  5. SOELU使い放題:ソエルのライブレッスン(プレミアムプラン)込み

mamaトレ

ママ専用のオンラインパーソナルトレーニング。

初回限定!無料体験トレーニング受付中!

おすすめポイント

  1. 体験トレーニング無料!:通常3,300円→0円
  2. 入会金無料!:体験当日の入会で通常15,000円→0円
  3. LINEでかんたん:質問・相談が気軽にできる!

-オンラインフィットネス, ライブレッスン型
-, , ,