サーティフィット(30fitness)は本格的なワークアウト中心のオンラインフィットネスサービス。
双方向のライブレッスンはヨガやダンスなどのエンタメ要素が強いスタジオレッスンが中心なので、筋トレやHIITなど本気のトレーニングをしたい方から高い評価を得ています。
この記事では「サーティフィット(30fitness)ってどんな感じ?」という方に向けてを特徴ざっくりご紹介します。
ジャンル | 本格ワークアウトのライブレッスン |
利用料金 | 5,280円~19,360円 / 月額 |
主なプログラム | ヨガ、ピラティス中心 骨盤調整、産後ケア、瞑想など |
レッスンスタイル | ライブレッスン(Zoom) パーソナルレッスン(ベーシックプラン以上) |
レッスンの時間帯 | 平日:7:00~22:30 休日:7:00~18:30 |
1レッスンの長さ | 30分 ※体験はカウンセリング30分、パーソナル30分の合計 |
レッスンの予約等 | 要予約 |
質問・カウンセリング | LINEでの食事指導&管理 |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット 運動できる服装 |
支払方法 | クレジットカード、Apple Pay、Google Pay |
運営会社 | 株式会社サーティーフィット |
サーティフィット(30fitness)の特徴・料金プラン
サーティフィットはZoomを使ったライブレッスンでトレーナーから直接指導を受けられます。
グループレッスンはトレーナー1名に対して、ユーザー定員は最大で5名。少人数制のライブレッスンなので、正しいフォームをきめ細かく丁寧に教えてくれます。
月4回ベーシックプラン以上には、パーソナルレッスンがついています。
- ライブレッスンのみ:月額4,760円~(2回/月)
- ライブレッスン+パーソナル:月額8,520円~(ライブ4回+パーソナル1回/月)
パーソナルレッスン付きのプランは、レッスンを受ける頻度や予算に合わせて3種類から選べます。
サーティフィットの月額料金を比較!
12ヶ月契約 | 1ヶ月契約 | |
ビギナー(月2回) | 4,760円 | 5,280円 |
ベーシック(月4回+パーソナル1回) | 8,520円 | 9,460円 |
プロ(月12回+パーソナル2回) | 11,970円 | 14,080円 |
アスリート(受け放題+パーソナル4回) | 15,490円 | 19,360円 |
サーティフィットの月額料金は、ライブレッスン、パーソナルレッスンの利用回数によって大きく異なります。
パーソナルレッスンは月額9,460円のベーシックプランから利用できます。パーソナルレッスンではライブレッスンではわからなかったところや個別の課題やアドバイスが受けられます。ベーシックプランは週1程度の利用を考えている方、お試しでまずは1ヶ月利用したいという方におすすめです。
最もおすすめのプランは月額14,080円のプロプラン。ライブレッスン月12回、パーソナルレッスン2回、LINEで食事指導まで受けられます。運動の効果を感じるのは、頻度が週3回以上必要と言われているので、1ヶ月あたりの利用回数がちょうど週3回になるプロプランがいちばん人気なのもうなづけます。
月額19,360円のアスリートプランはライブレッスン受け放題(1日1回)、月4回のパーソナルレッスンとLINEでの食事指導が受けられます。本気でトレーニングに取り組み、短期間で結果を出したい方向けです。
いずれのプランでも12ヶ月まとめて契約すると長期割引が受けられます。12ヶ月契約は途中解約による返金は受けられません。はじめて契約する方はまずは1ヶ月契約がおすすめです。
サーティフィット プランごとの内容を比較!
月額 | ライブレッスン | パーソナル | 食事指導 | |
ビギナー | 5,280円 | 2回 | なし | なし |
ベーシック | 9,460円 | 4回 | 1回 | なし |
プロ | 14,080円 | 12回 | 2回 | あり |
アスリート | 19,360円 | 最大31回 (1日1回) | 4回 | あり |
サーティフィットのおすすめプランは月額14,080円のプロプランです。
月額料金と利用できるサービス内容を単純に比較すると、最もコスパが良いのはアスリートプランです。ライブレッスンとパーソナルレッスンをあわせて最大で35レッスンが19,360円と考えると、1レッスンあたり553円。毎日欠かさずワークアウトの時間が取れさえすれば、効果も出やすいし、金額的にもかなりお得になります。
しかし産後ダイエットを頑張りたい子育て中のママにとって、毎日欠かさず30分のライブレッスン+月4回パーソナルレッスンの時間を確保するのはかなり難しいですよね。
ワークアウトの効果が出やすいのは週3回以上ということを考えると、費用のムダが少ないことで継続しやすくなり、結果として効果が感じられるのはプロプランという結論になります。
要注意!お試し利用にビギナープランはおすすめできない
サーティフィットの中で唯一全くおすすめできないのがビギナープランです。
「週3日も時間が確保できるか心配」「お試しだから一番安いビギナープランから」と考える方もいるかもしれませんが、ビギナープランは他のプランと全く別物です。
月額5,280円のビギナープランは低価格で始めやすいものの、月に2回しか利用できない上にパーソナルレッスンが受けられません。
「どんなグループレッスンをしているのか気になる!」という方の体験用として考えても、30分のワークアウトレッスンを月2回受けただけで5,280 円。少人数制のグループレッスンとはいえ、1レッスンあたり2,640円はかなり割高です。
ベーシックプランからはパーソナルレッスンも受けられるので、サーティフィットを試したい方はベーシックプラン以上をおすすめします。

ビギナープランはパーソナルレッスンがないので、よっぽどのことがない限りはおすすめしません
目的別 サーティフィットのおすすめ料金プラン・選び方
- サーティフィットを利用したい全員におすすめのプラン:プロプラン
- サーティフィットを試してみたい方:ベーシックプラン
- 週1回程度の頻度でレッスンを受けたい方:ベーシックプラン
- サーティフィットを満喫したい方:アスリートプラン
サーティフィット(30fitness)の口コミ評価・メリット・デメリット
サーティフィットを実際に利用している方の口コミ、体験談を元に、サーティフィットの良い点・悪い点をまとめました。
サーティフィット(30fitness)の良い口コミ・メリット
良い点・メリット
- ワークアウト中心のレッスンプログラム
- ライブレッスン+パーソナルレッスンの両方ができる
- ライブレッスンは最大5人の少人数制
- 朝7時台~夜22時台(土日祝は18時台)までクラスが選べる
- 1回30分で滝汗&驚きのカロリー消費
サーティフィットの一番の魅力はワーウアウト中心のレッスンプログラム。ライブレッスンが受けられるオンラインフィットネスは数多くあれど、筋トレやHIITなどのトレーニングメニューを中心にしたライブレッスンはほとんどありません。
ライブレッスンはZoomを使ったオンカメラの双方向によるやり取りが可能。少人数制なのでインストラクターがきめ細やかにサポートしてくれるので「レッスンでアドバイスが受けられなかった!」という不満も少ないです。
さらにサーティフィットではベーシックプラン以上すべてでパーソナルレッスンが受けられます。
「パーソナルレッスンは高い!でもライブレッスンで個人的な質問はしづらい!」という方は、グループレッスンの不足分をパーソナルで補うという使い方ができるので、レッスンの効果がさらに高まります。
レッスンの開催時間は朝7時台から夜22時台まで。仕事の前後や子供が寝た後など、ライフスタイルに合わせた時間が選べます。
サーティフィットのレッスン時間は1回たったの30分。ヨガなどは60分のレッスンも多いので、比較すると短く感じるかもしれませんが「30分で滝汗!」という口コミが大半です。
自宅でもしっかりと身体に負荷をかけて行える筋トレやHIITなど短時間で高カロリーが消費できるプログラムが中心なので、「育児中でまとまった時間が取れないけど、本格的に筋トレしたい!」という方には特におすすめです。

トレーニング時間は長ければ良いわけではありません。
まとまった時間が取りにくい人ほど効率よく短時間で成果を出せるHIITはおすすめ!
関連記事:サーティフィットの良い口コミ・メリット (準備中)
サーティフィット(30fitness)の悪い口コミ・デメリット
注意点・デメリット
- ビギナープランはライブレッスン月2回のみでおすすめできない
- 運動が苦手・初心者だとコスパが悪く感じられるかも
- ライブレッスンはカメラOFFでの利用不可
サーティフィットには4種類の料金プランがありますが、一番安いビギナープランで利用できるのは月2回のライブレッスンのみです。
筋トレやHIITなどのワークアウトだけでなく、トレーニングやフィットネスは定期的に継続的に行わないと効果が出ません。月2回くらい滝汗をかいたところで何も変わらない方がほとんどです。また、ビギナープランではパーソナルレッスンが受けられません。
サーティフィットの魅力を体験するという意味でも、ビギナープランは全くおすすめできません。お試し体験だとしてもベーシックプラン以上で検討してください。
またサーティフィットは「本格的に筋トレ系のワークアウトメニューをこなしたい方」には特にコスパが良いおすすめのサービスですが、運動が苦手で身体の動かし方、呼吸法すら怪しい初心者の方にはおすすめできません。
筋トレやHIITは身体の動かし方や呼吸がそれなりに身についていないと、意味を成さないどころか怪我の原因に繋がります。サーティフィットではパーソナルレッスンで丁寧に指導してもらえますが、運動初心者の場合はストレッチや基本動作の指導が中心になるようです。
ストレッチや基本動作のレッスンがある初心者向けのオンラインフィットネスはものすごくたくさんあります。月額料金もサーティフィットより安いところがほとんどです。そのため運動初心者にとってはサーティフィットはコスパが悪いということになってしまいます。
運動初心者さんにおすすめ
SOELU(ソエル):ヨガのイメージが強いものの、筋トレやストレッチ、ワークアウトプログラムも豊富。1日220レッスンも開催されている
ライブレッスンはZoomで行われるため、トレーナー以外の参加者からも自分の姿が見られてしまいます。部屋が散らかっていたり、他の参加者の目が気になったりする方は他のサービスをおすすめします。
おすすめのパーソナルトレーニング
mamaトレ(ママトレ):1回25分・月額6,600円でパーソナルトレーニングが受けられる
関連記事:サーティフィットの悪い口コミ・メリット (準備中)
サーティフィット(30f.)のお得なキャンペーン情報
サーティフィットでは、初回体験は無料で受けられます。
どんなトレーナーがいるのか、プログラムの内容の確認など、気になる点が質問できます。
さらに体験後に入会すると、通常5,000円の入会金が無料になります。
時期によっては初月無料などの月額料金がお得になるキャンペーンも開催されていますので、公式サイトでも内容を確認してみてくださいね!
サーティフィット(30f.)は本気でトレーニングしたい方におすすめ!
- 本格的なトレーニングをしたい方・・・ワークアウト中心プログラム
- ライブレッスンでアドバイスを貰いたい方・・・最大5人の少人数制
- たまにパーソナルトレーニングを受けたい方・・・ベーシックプラン以上で受けられる
- 短時間で効率よく身体を動かしたい方・・・1回30分の滝汗フィットネス
サーティフィットは筋トレやHIITなどの短時間で高負荷がかかるプログラムが中心です。ライブレッスンでも最大5人までの少人数制なので、パーソナルレッスンと合わせてセミオーダーのトレーニングが叶います。
1レッスンの所要時間は30分なので、まとまった時間が取りにくい子育て中の方にもおすすめ! たったの30分でも滝汗になるほどカロリーを消費できますよ。