ひと目でわかる!おすすめ一覧
- ゼンナ(ZENNA):月2回7,290円からのパーソナルトレーニング!1レッスン2,800円~
- UBODY(ユーボディ):ソエルが手掛けるパーソナルトレーニング!AI診断で相性の良いトレーナーが見つかる!
- mamaトレ:デリケートなママの心身に寄り添ったトレーニングメニュー

そんなおうち大好きさんの強い味方が「オンラインフィットネス」。
ネットでエクササイズ動画を見たり、トレーナーの方にアドバイスしてもらったりと、自宅や好きな場所でフィットネスできるサービスが急拡大しています。
この記事では特に人気のオンラインフィットネス(ヨガ・パーソナルトレーニングなど)サービスを厳選してご紹介します

2022年8月現在の最推しは「ゼンナ」!1レッスン2,800円~は激安!
オンラインフィットネスは大きく分けて3種類
配信タイプ別 費用と特徴
- 動画見放題系(月額:0〜1,000円程度):個人レッスンなしのため、利用料金が安い
- ライブレッスン系(月額:数千円〜1万円程度):ジムのスタジオレッスンのように、決まった曜日の決まった時間に専属のトレーナーのレッスン動画が配信される。トレーナーが個人で配信したりジムスタジオからの生中継されたり
- パーソナルトレーニング系(月額:1~3万円程度):一人ずつに担当パーソナルトレーナーがついて、個別に指導してくれるもの。食事指導と運動指導がセットになったタイプと、どちらかのみに特化したタイプに分かれる
オンラインフィットネスの種類は大きく3種類に分けられます。動画を一方的に視聴するだけの「動画見放題系」は人件費がかからないため月額費用が安く、マンツーマンの個人レッスンを行う「パーソナルトレーニング系」は月額料金が高くなります。

パーソナルトレーニング系の月額費用は最大で8万円のものもありますが、3万円程度がボリュームゾーンです。
配信タイプごとのメリットデメリット、選び方については以下の記事をご参照ください。
決定!配信タイプ別おすすめ
- 動画見放題型 → リーンボディ(LEAN BODY)
:令和版ビリーズブートキャンプとゴリエダンス
- ライブレッスン型→ ソエル(SOELU)
:徒歩0分のヨガスタジオ
- パーソナルトレーニング型(運動のみ) → ゼンナ(ZENNA):60分のパーソナルレッスンが1回2,800円
- パーソナルトレーニング型(運動・食事)→ UBODY(ユーボディ):ソエルのパーソナルトレーニング
動画見放題型のオンラインフィットネス一覧
- リーンボディ(LEAN BODY):令和版ビリーズブートキャンプ独占配信中
- ホームフィットネス24(Home Fitness 24)
- FYSTA(フィスタ)
「動画見放題型」のオンラインフィットネスはフィットネス動画を見ながら自主的に運動する視聴型のサービスです。

フィットネスDVDやYouTube動画などで馴染みのあるスタイルですね
月額費用が安く、いつでも始められて、好きなときに好きな時間利用できる手軽さが魅力ですが、自主的に運動しなくてはならないので継続が苦手な方、運動初心者の方には不向きです。
関連記事:動画配信(見放題)型オンラインフィットネスの特徴・メリット・デメリット
リーンボディ(LEAN BODY):令和版ビリーズブートキャンプ独占配信中
- かんたんな質問に答えるだけで課題レッスンがセレクトされる
- 課題をクリアするともらえる修了証(バッジ)コレクションでモチベーションUP
- アラフォー以上には懐かしのビリーズブートキャンプ最新版を独占配信
ジャンル | 日本最大級のフィットネス動画サービス |
利用料金 | 980~1,980円 / 月額 |
主なプログラム | ヨガ、トレーニング、ダンササイズ、ボクササイズ、 ピラティス、バレエ、マッサージなど |
レッスンスタイル | 動画視聴(録画・生配信) |
レッスンの時間帯 | 24時間可能 |
1レッスンの長さ | 5~40分程度 |
レッスンの予約等 | なし |
質問・カウンセリング | なし |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット タオル、水 |
支払方法 | クレジットカード |
運営会社 | 株式会社LEANBODY |
動画配信系オンラインフィットネスの中でも最近特に注目を集めているのがリーンボディ。
その理由は……

アラフォー以上のみなさんにはご存知というか、敵のような男……あのビリーのブートキャンプが令和になって帰ってきたからです。
初代ビリーズブートキャンプ、クリアできた人一体どれくらいいるんでしょう。私もご多分に漏れずチャレンジしましたけどね、倒れました! あまりにハードで!

こんな煮え切らない気持ちをビリーにぶつけたいアラフォーのみなさん、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
こんな人におすすめ
- とにかく時間がないけど、毎日10分くらいなら頑張れる
- コツコツチャレンジするのが好き
- フィットネストレーナーの魅力を重視する
ライブレッスン型のオンラインフィットネス一覧
- ソエル(SOELU):徒歩0分のヨガスタジオ
- うちヨガプラス(uchiyoga+):ラバ(LAVA)が手掛けるオンラインヨガ
- トルチャ:ティップネスが手掛けるオンラインフィットネス
- ヨガステ:オンライン+スタジオレッスン受け放題で月額9,900円!
- サーティフィット(30.f):希少なワークアウトメインのライブレッスン(パーソナルもつけられる)
「ライブレッスン型」はWebカメラを利用してリアルタイムにレッスンが受けられるオンラインフィットネスです。
ライブレッスンでは、Web会議アプリ「Zoom」やLINEの「ビデオ電話機能」が使われます。

専用アプリやブラウザでレッスンを受講できる場合もあります
インストラクターや他の参加者の様子が画面上にリアルタイムで映し出されるので、一人でコツコツ続けるのが苦手な方、誰も見ていないと思うとついサボってしまう方にはおすすめです。
インストラクターとのコミュニケーションはチャット機能で行われます。レッスンに関する質問がある場合、事前・事後にチャットやメールフォームからメッセージを送ると、レッスン中やレッスン後に返答がもらえることがあります。
ただし、ライブレッスンは大人数で行われるものがほとんどなので、インストラクターは個人の状況に合わせたアドバイスをしたり、一人ひとりのフォームの確認をすることはできません。
個別のアドバイスが欲しい方、インストラクターとのコミュニケーションを重視する方は「パーソナルトレーニング型」がおすすめです。
関連記事:ライブレッスン型オンラインフィットネスの特徴・メリット・デメリット
うちヨガプラス(UCHIYOGA+):LAVAが手掛けるオンラインヨガレッスン
ジャンル | オンラインヨガ ライブレッスン配信サービス |
利用料金 | 1,980円 / 月額 |
主なプログラム | ベーシックヨガ、お腹引き締めヨガ 睡眠ヨガ、ネイチャーフィールヨガなど |
レッスンスタイル | ライブレッスン(Zoom) 動画レッスン |
レッスンの時間帯 | 動画レッスンは24時間可能 |
1レッスンの長さ | 1~60分 ※ライブレッスンは20~60分 |
レッスンの予約等 | ライブレッスンは要予約 |
質問・カウンセリング | 確認中 |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット 運動できる服装 タオル、水(500ml~1L) ※あればヨガマット、ワイヤレスイヤフォン |
支払方法 | クレジットカード、口座振込 |
運営会社 | 株式会社LAVA International |
抜群の知名度を誇るホットヨガスタジオLAVAが手掛けるオンラインヨガサービス。2022年7月に大リニューアルを果たし、月額1,980円のワンプランとなりました。
Zoomを使ったライブレッスンは月50回、動画レッスンは受け放題。ライブレッスンではインストラクターからのポーズチェックも受けられてこの値段は破格です。
朝6時台から22時台までレッスン時間も豊富。ヨガ中心のレッスンプログラムなので、ヨガを習慣化したい方におすすめのサービスです!
ソエル(SOELU):徒歩0分のヨガスタジオ
ジャンル | オンラインヨガ中心ライブレッスン |
利用料金 | 3,278~9,878円 / 月額(レッスン受け放題) |
主なプログラム | ヨガ、トレーニング、ダンササイズ、ストレッチ ピラティス、バレエ、マッサージなど |
レッスンスタイル | ライブレッスン(専用アプリ or ブラウザ) |
レッスンの時間帯 | 毎日 早朝5時台~深夜1時台 ※レッスン数:平日約250、土日約220 |
1レッスンの長さ | 15分 / 30分 / 60分 |
レッスンの予約等 | 先着予約制 ※空きがあれば途中入室OK ※キャンセルは当日5分前まで |
質問・カウンセリング | レッスン前後にチャットやビデオ画面で可 |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット タオル、水 |
支払方法 | クレジットカード、デビットカード、Amazon Pay |
運営会社 | SOELU株式会社 |
満足度、認知度、続けやすさ、コスパ、利用率などで評価が高い、オンラインヨガのソエル。
ヨガ・ピラティス・ストレッチなど、ジムなど、スタジオでも特に人気の高いプログラムが中心です。
数あるレッスンの中でもヨガやピラティスは特にフォームが大切。ライブ配信でトレーナーからアドバイスがもらえるので運動が苦手な方やヨガ初心者の方でも続けやすいと評判です。

運動が苦手な人は、本や動画を見るだけでは間違ったところに力が入りやすいのでポーズをチェックしてもらいましょう!
関連記事:ソエル(SOELU)30日間100円体験!入会~初回レッスンの手順を徹底解説!
ヨガステ:オンライン+スタジオレッスン受け放題で月額9,900円!
ジャンル | オンライン+スタジオ通い放題 |
利用料金 | 990円~13,090円 / 月額 |
主なプログラム | ヨガ、ピラティス中心 骨盤調整、産後ケア、瞑想など |
レッスンスタイル | ライブレッスン(Zoom) |
レッスンの時間帯 | 6:15~23:30 ※動画レッスンは24時間可能 |
1レッスンの長さ | 1~60分 ※ライブレッスンは20~60分 |
レッスンの予約等 | 完全予約制 |
質問・カウンセリング | 質問可能(チャット機能または音声で返信) |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット ※Zoomが利用できるもの ヨガマット、ミネラルウォーターなど |
支払方法 | クレジットカード |
運営会社 | 株式会社メイド・イン・ジャパン |
恵比寿・自由が丘の人気スタジオ「ヨガステ」によるオンラインヨガサービス。
平日は6:15~23:30、土日は8:00~23:30までレッスンが受けられます。定休日はありません。月間レッスン数は350。ヨガとピラティスを中心にプログラムが組まれています。
ヨガステは女性専用なので、女性の身体と心に寄り添ったレッスンが魅力。産前のマタニティヨガや産後の骨盤調整ヨガ、心を整える瞑想など幅広く取り揃えられています。
Zoomを使用した双方向のライブレッスンなので、インストラクターにポーズチェックしてもらえるのが魅力。質問があればチャットで送ると、インストラクターや事務局スタッフがチャットや音声で返答してくれます。
オンラインレッスンのみなら月額990円~!スタジオ通い放題とオンラインレッスンが併用できるプランもあります。
こんな人におすすめ
- スタジオもオンラインも両方利用したい方
- 恵比寿、五反田、自由が丘にアクセスしやすい方(スタジオと併用できます!)
- 産後ダイエット、骨盤ケアをがんばりたい方
サーティフィット(30.f):ついにワークアウトメインのレッスン系オンラインフィットネスが登場!
- 1回30分、最大5名の少人数制レッスン
- ライブレッスンではZoomを使用するため、講師からのアドバイスが受けやすく、他の受講者も見えるので続きやすい
- チケット制(ライブレッスン)のプランが4種類
ジャンル | 本格ワークアウトのライブレッスン |
利用料金 | 5,280円~19,360円 / 月額 |
主なプログラム | ヨガ、ピラティス中心 骨盤調整、産後ケア、瞑想など |
レッスンスタイル | ライブレッスン(Zoom) パーソナルレッスン(ベーシックプラン以上) |
レッスンの時間帯 | 平日:7:00~22:30 休日:7:00~18:30 |
1レッスンの長さ | 30分 ※体験はカウンセリング30分、パーソナル30分の合計 |
レッスンの予約等 | 要予約 |
質問・カウンセリング | LINEでの食事指導&管理 |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット 運動できる服装 |
支払方法 | クレジットカード、Apple Pay、Google Pay |
運営会社 | 株式会社サーティーフィット |
ライブレッスンがあるオンラインフィットネスはこれまでヨガやピラティスなどが中心でしたが、ついに本格的なワークアウトに特化したレッスンサービスが登場しました。
1回30分のレッスンと聞くと短く感じてしまいますが「ストレッチ、筋トレ(スクワットや腹筋)、HIIT」などがテンポよく展開されていくため、終わる頃には汗だくだく……との口コミが。
始めやすい月2回コースから、グループレッスン受け放題+月4回パーソナルレッスンが受けられるコースまで、ライフスタイルに合わせたプランが充実しています。
こんな人におすすめ
- チケット制のレッスンで本格的なワークアウトを実践したい方
- 一人で黙々と動画を見ながらの練習は続けられない方
- 本当に初心者なので、個人的にアドバイスが欲しい方
トルチャ(torcia):ティップネスが運営するオンラインフィットネス
ジャンル | ティップネスのオンラインフィットネス |
利用料金 | 4,378円 / 月額(回数制限なし、受け放題) |
主なプログラム | ヨガ、ストレッチ、ピラティス、筋トレ エアロビクス、ダンス、格闘技、太極拳、バレエなど |
レッスンスタイル | ビデオレッスン ライブレッスン(ブラウザ) |
レッスンの時間帯 | 8:00~21:00 ※ビデオレッスンは24時間利用可 |
1レッスンの長さ | 5~30分 |
レッスンの予約等 | 要予約 ※申し込み当日15分前まで可 ※キャンセルは直前までOK |
質問・カウンセリング | ライブ配信のチャット機能で質問可 ※一部レッスンでポーズチェックあり |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット タオル、水 |
支払方法 | 調査中 |
運営会社 | 株式会社ティップネス |
トルチャはフィットネスクラブ「ティップネス」が運営するオンラインフィットネスです。
ティップネスは日テレ系列の会社ということもあり、日テレの人気アナウンサーがビデオレッスンのインストラクターをしたり、声優を起用したレッスンが配信されたりと「エンタメ要素も楽しめる!」と話題になっています。

無料体験期間が1ヶ月もあるのが嬉しいですね!
パーソナルトレーナー型のオンラインフィットネス
運動・食事指導あり
- UBODY(ユーボディ):AI診断で相性の良いトレーナーが見つかる!ソエルも使い放題!
- クラウドジム(CLOUD GYM):遺伝子検査でオーダーメイドなパーソナルトレーニング
- ライブフィット(LiveFit):月々29,800円!おうちでパーソナルトレーニング
- ドクタートレーニング(Dr.トレーニング)のオンラインパーソナル:恵比寿・代官山の人気ジム
- プレズ(Plez):自宅でできるオンラインダイエット
運動指導のみ
- ゼンナ(ZENNA):月2回から気軽に始めるパーソナルトレーニング
- mamaトレ(ママトレ):育休中にパーソナルトレーニングしたいママにおすすめ
- ウィズフィットネス(WITH Fitness):1レッスンあたり3,625円!コスパ抜群のオンラインパーソナルトレーニング
「パーソナルトレーニング型」はその名の通り自分だけのオーダーメイドのレッスンを自宅で受けられるタイプのことです。
店舗型のパーソナルトレーニングと大きく異なる点は価格。パーソナルトレーニングは2~3ヶ月のまとめ払いで30万円程度の費用がかかるというイメージが一般的ですが、オンラインパーソナルトレニングは月額1~3万円程度でマンツーマンのライブレッスンが受けられます。

店舗のテナント料がかからない分、安く提供できるんですね
またオンラインパーソナルトレーニングでは、運動指導だけ、食事指導だけ、両方セット……というように、必要なメニューだけを選んで契約できる点も特徴です。
長期契約の必要がない都度払いや回数券、1ヶ月更新の月額サブスクタイプなど、支払い方法もサービスごとに幅広く選べます。
「パーソナルトレーニング型」は本気でダイエットに取り組みたい方には特におすすめです。
関連記事:パーソナルトレーニング型のオンラインフィットネスの特徴・メリット・デメリット
ゼンナ(ZENNA):月2回から気軽に始めるパーソナルトレーニング
- 月2回、月額7,920円から気軽に始められる
- 回数制でチケットが使い切れなかった場合は次月に繰り越せる(有効期限は2ヶ月間)
- 最低継続期間なし。1ヶ月から始められる(3ヶ月以上続けると効果が出やすい)
- 入会金・更新料・事務手数料は一切なし
ジャンル | 月2回から気軽に始めるパーソナルトレーニング |
利用料金 | 7,920円~14,080円 / 月額 |
主なプログラム | ライブ配信(Zoom)を活用したフィットネスレッスン ※内容はトレーナーと応相談 |
レッスンスタイル | ライブレッスン(Zoom) |
レッスンの時間帯 | 6:00~24:00 |
1レッスンの長さ | 60分 |
レッスンの予約等 | 要予約 ※キャンセルは前日19:59まで |
質問・カウンセリング | OK(レッスン中) |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット ※Zoomアプリを使用 |
支払方法 | クレジットカード |
運営会社 | 株式会社ジザイエ |
とにかく始めやすいチケット制のパーソナルトレーニング。1回のレッスンは60分なので、ボリュームも抜群です。
ZOOMを使ったマンツーマンレッスンなので、運動が苦手すぎて身体を痛めたことがある方、人の目が気になって運動どころじゃない方に特におすすめ。
運動指導のみのサービスで、最大でも月4回のプランになるため「短期間で本気出して痩せたい」という方には向いていませんが、「じっくりと健康的な体作りをしたい」「運動習慣を身に着けたい」という方は是非チェックしみてくださいね。
入会金・更新料・事務手数料……といった、月額料金以外の費用は一切ないので、1ヶ月からでも始めやすいのも魅力です。
こんな人におすすめ
- とにかく運動が苦手なので身体の使い方から教えて欲しい方
- 人の目が気になるのでレッスン系は嫌。マンツーマン指導が良い方
- 動画見放題系で挫折したことがある方
- ダイエット目的ではないので食事指導は不要な方
- ガッツリ系のパーソナルトレーニングは高額で気が引ける方
- 回数を減らしても安く気軽に始めたい方
UBODY(ユーボディ):AI診断で相性の良いトレーナーが見つかる!ソエルも使い放題!
ジャンル | ソエルのオンラインパーソナルジム |
利用料金 | 15,884円~55,440 / 月 |
主なプログラム | パーソナルトレーニング、食事指導 ソエルのライブレッスン |
レッスンスタイル | ライブレッスン 食事指導(LINE) |
レッスンの時間帯 | 確認中 |
1レッスンの長さ | 25分 or 40分 |
レッスンの予約等 | 要予約 |
質問・カウンセリング | OK(詳細確認中) |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット |
支払方法 | クレジットカード(詳細確認中) |
運営会社 | SOELU株式会社 |
- AI診断に基づき相性の良いトレーナーをマッチング
- 追加料金無しでソエルの全機能使い放題
- レッスン頻度、利用サービスが月ごとに選べる
- 食事指導のみ、運動指導のみの選択OK
UBODYはオンラインヨガで有名なソエルが手掛けるオンラインパーソナルトレーニングジムです。
「パーソナルトレーニングで結果を出すために重要なのはトレーナーとの相性」という考えから、AI診断によるトレーナーのマッチングシステムを採用しています。
UBODYの一番の魅力は契約期間中は追加料金無しでソエルの全機能が使えること。
「パーソナルトレーニングを始めたけど、個人レッスン以外の時間も運動したい」
「ソエルをダイエット目的で利用しているけど、パーソナルレッスンも受けてみたい」
という方に、特におすすめのサービスです。
こんな人におすすめ
- 忙しい時と時間があるときの差が激しいので、固定のスケジュールが組みにくい!
- ダイエット目的でソエルを利用しているけど、そろそろ本気で痩せたい
- 以前、他のパーソナルトレーニングを利用していたけどトレーナーが微妙で結果が出なかった
mamaトレ(ママトレ):育休中にパーソナルトレーニングしたいママにおすすめ
ジャンル | ママ向けオンラインパーソナルレッスン |
利用料金(月額) | 6,600円~(25分・月2回~) |
主なプログラム | パーソナルトレーニング ヨガ・ピラティス 骨盤&姿勢改善ストレッチ 親子ヨガ・親子トレーニング マタニティヨガ ベビーマッサージ 食事指導 |
レッスンスタイル | ライブレッスン(ZOOM) |
レッスンの時間帯 | 調査中 |
1レッスンの長さ | 25分 or 50分 |
レッスンの予約等 | 要予約(キャンセル1回まで無料) |
質問・カウンセリング | Zoomチャット LINE メール |
用意するもの・環境 | Zoomインストール済みの PC、スマホ、タブレット |
支払方法 | クレジットカード 銀行振込 |
運営会社 | 株式会社Send Feelings |
- 1レッスン6,600円、最短25分からパーソナルトレーニングが受けられる
- 当日予約、キャンセルOK(1回まで無料)
- ママ向けなので産後の女性特有の悩みを理解してもらいやすい
ママトレは子育て中のママに寄り添ったオンラインパーソナルトレーニングサービスです。
「子供が小さくて家を空けられないからオンラインフィットネスをはじめたのに、子供がぐずったり体調不良になったりして満足にレッスンが受けられていない」という、育児中のママの悩みを解決してくれると評判です。
ママ向けサービスということで、レッスン内容も産後ママ向けのメニューが充実。ヨガ、骨盤&姿勢改善ストレッチ、親子トレーニング……など、運動不足で悩んでいる人でも始めやすいレッスンが中心です。
こんな人におすすめ
- まとまった時間がとれない!スキマ時間で受けられるレッスンを探している
- パーソナルトレーニングを受けたいけど月額利用料金がネックで踏み切れない
- 子供が小さくて予定が変わりやすいけど、予約キャンセルして気まずい思いをしたくない!
ウィズフィットネス(WITH Fitness):1レッスンあたり3,625円!コスパ抜群のオンラインパーソナルトレーニング
- 食事指導、専用アプリ込みで1回レッスンあたり3,625円!
- Apple Watch連携可能の専用アプリで食事・運動管理の手間が省ける
- 毎日の運動・食事をアドバイス! 質問が無制限にできる!
ジャンル | 運動と食事指導のオンラインパーソナル |
利用料金 | 11,800円~29,800 / 月 (初回は3ヶ月以上まとめ払い) |
主なプログラム | パーソナルトレーニング、食事指導 (有酸素・筋トレ・ストレッチ・ヨガ・ピラティス) |
レッスンスタイル | ライブレッスン(Zoom) 食事指導(専用アプリ) |
レッスンの時間帯 | 9:00~23:15 |
1レッスンの長さ | 40分 |
レッスンの予約等 | 要予約 ※キャンセルは48時間前まで |
質問・カウンセリング | OK(アプリは質問無制限) |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット ※トレーニングアイテムがあると尚良 |
支払方法 | クレジットカード・銀行振込 |
運営会社 | 株式会社ウィズカンパニー |
ウィズフィットネスは運動と食事指導の両方がオンラインで受けられるパーソナルトレーニングです。
専用アプリを利用した運動・食事に関するアドバイスはなんと毎日! 機械的なコメントではなく、ユーザーが納得するまで無制限に親身になってやり取りをしてくれます。
月8回のパーソナルレッスンが受けられる徹底管理コースなら1レッスンあたり3,625円! 食事管理、アプリ利用なども全て含めてこの値段は破格としか言いようがありません。
こんな人におすすめ
- オンラインパーソナルトレーニングをとにかく安く受けたい方
- 運動指導、食事指導の両方を受けたい方
- トレーナーとのコミュニケーションを大切にしたい方
- 3ヶ月は頑張れる方(3ヶ月以上のまとめ払いプランのため)
クラウドジム(CLOUD GYM):遺伝子検査でオーダーメイドなパーソナルトレーニング
- 遺伝子検査に基づいた「あなただけ」のトレーニングプログラム
- 専用アプリを使った徹底的な食事指導
- LINEで簡単予約
ジャンル | 遺伝子検査でオーダーメイドなパーソナルトレーニング |
利用料金 | 27,300円~68,900円 / 月額 |
主なプログラム | フィットネスレッスン(ライブ配信+復習動画) 食事指導(チャット) 遺伝子検査 定期カウンセリング |
レッスンスタイル | パーソナルトレーニング 食事指導 |
レッスンの時間帯 | 確認中 |
1レッスンの長さ | 45分 |
レッスンの予約等 | 要予約 |
質問・カウンセリング | 都度個別質問可 |
用意するもの・環境 | インターネット環境 PC、スマホ、タブレット ※Zoom、LINEアプリ |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
運営会社 | 株式会社Builds |
話題の遺伝子検査がついたパーソナルトレーニングサービスです。検査結果を元に自分に合ったオーダーメイドの指導が受けられます。
1回のレッスンは45分。ガッツリ運動したい方には物足りないかもしれませんが、運動習慣がない、運動が苦手という方にはちょうど良い長さかも。
食事指導もついているのですが、なんとLINEで毎日指導してくれるとのこと。トレーナーの希望やチェンジも可能なので、オンラインパーソナルトレーニングとしてはかなり期待できそうなサービスです。
こんな人におすすめ
- 運動指導、食事指導の両方を受けたい方
- 話題の遺伝子検査を受けてみたい方
- すべてオーダーメイドの自分に合った指導を受けたい方
- できるだけ安くフルプランのパーソナルトレーニングを受けたい方
- 体力に自信がないので1回のレッスンは短めが良い方
ライブフィット(LiveFit):月々29,800円!おうちでパーソナルトレーニング
- 月4回(週1ペース):オンライン(ビデオ通話)での運動指導
- 栄養指導はアプリを活用。トレーナーからLINEでアドバイス
- スマホやPCの操作が苦手な方には電話で環境設定のサポートをしてくれる
ジャンル | 月々29,800円!おうちでパーソナルトレーニング |
利用料金 | 26,820円~29,800 / 月額 |
主なプログラム | プログラム作成 食事指導(LINE・アプリ) トレーニング指導 |
レッスンスタイル | ライブレッスン(LINE、Skype、Zoomなど) |
レッスンの時間帯 | 平日:9~20時半 土日:9時~17時半 |
1レッスンの長さ | 50分 (カウンセリング10分+ストレッチ5分+トレーニング35分) |
レッスンの予約等 | 要予約(2週間前から可) |
質問・カウンセリング | あり |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット |
支払方法 | クレジットカード、口座振込 |
運営会社 | Migi Agari 株式会社 |
LINE or アプリでの栄養・食事指導とビデオ通話による運動指導がセットになっていて1ヶ月あたり26,820円~!
運動指導のライブ配信はZOOMだけでなく、LINEビデオ通話、スカイプなどにも対応しています。
こんな人におすすめ
- とにかく運動が苦手なので身体の使い方から教えて欲しい方
- 人の目が気になるのでレッスン系は嫌。マンツーマン指導が良い方
- 動画見放題系で挫折したことがある方
- ダイエット目的ではないので食事指導は不要な方
- ガッツリ系のパーソナルトレーニングは高額で気が引ける方
- 回数を減らしても安く気軽に始めたい方
ドクタートレーニング(Dr.トレーニング)のオンラインパーソナル:恵比寿・代官山の人気ジム
- 月額料金なし! 都度払い、回数券で好きな時に利用できる
- トレーナーを指名できる(指名料550~3,300円)
- リハビリ、マタニティでもOK
ジャンル | 科学的根拠に基づいたパーソナルトレーニング |
利用料金 | 4,400円~8,800円 / 1回 |
主なプログラム | アメリカの大学院とメジャーリーグでのトレーナー経験をもとに 学術的な観点ときちんとした科学的根拠がある内容で構成されたプログラム |
レッスンスタイル | ライブレッスン(Zoom) |
レッスンの時間帯 | 調査中 |
1レッスンの長さ | 30分 / 45分 / 60分 |
レッスンの予約等 | 要予約 |
質問・カウンセリング | 可 |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット トレーニングウェア 飲み物、水 |
支払方法 | クレジットカード |
運営会社 | 株式会社Dr.トレーニング |
恵比寿・代官山を中心に、都内14店舗を展開するトレーニングジム「Dr.トレーニング」が提供するオンラインパーソナルトレーニング。
料金プランは月額制の設定はなく、1回毎の都度払いのみとなっています。必要に応じて回数や時間を自分で選べるので、忙しい方や気軽にパーソナルトレーニングを受けたい方はもちろん、困ったときにアドバイスを受けたい中級以上の方にもおすすめです。
またDr.トレーニングのパーソナルトレーニングは、トレーナーを選べることが大きな特徴です。別途指名料が発生しますが、自分にあったトレーナーを見つけられれば、ずっと指導を受けることができるのは心強いですよね。
Dr.トレーニングでは、パーソナルの他にも「グループレッスン」のプランも用意されています。
こんな人におすすめ
- 非科学的なことが大嫌い! 科学的エビデンスに基づいた効率的なことが好きな方
- 仕事などでトレーニングの予定が立てにくいので都度払いが良い方
- 食事管理は自分でできるので、運動指導を中心にアドバイスを受けたい方
プレズ(Plez):自宅でできるオンラインダイエット
- トレーナーへの相談・質問し放題(スタンダードプラン以上)
- 毎日メールやLINEでやり取りするのでモチベーションが保てる(スタンダードプラン以上)
- 電話 or 対面での指導あり(プレミアムプランのみ)
- サプリ購入不要 NG食品なし
- 20分×週2の家トレ、有酸素ゼロでOK
ジャンル | ダイエット専門オンラインパーソナル |
利用料金 | 43,780円~ / 月額(契約は2ヶ月~) |
主なプログラム | プログラム作成、食事指導 トレーニング指導 |
レッスンスタイル | ライブレッスン(Zoom) |
レッスンの時間帯 | 確認中 |
1レッスンの長さ | 確認中 |
レッスンの予約等 | 要予約 |
質問・カウンセリング | 確認中 |
用意するもの・環境 | PC、スマホ、タブレット ヨガマット お水 ダンベルなど 動画のメニューに合わせたアイテム |
支払方法 | クレジットカード、口座振込 |
運営会社 | 株式会社Plez |
本気でダイエットしたい方のためのオンラインダイエットコンサルタント。
「成功率95.7%、2ヶ月で-5.5kg、ウエスト-12cmなど成功者続出」という成果を誇りながらも、最安のプランでは2ヶ月で29,800円。
1ヶ月あたりに換算すると14,900円! パーソナルトレーニング系としては驚きの価格です。
一般の方がイメージするような、パーソナルトレーニングの細やかな指導を受けるにはスタンダートプラン以上がおすすめです。
気になることは入会前に解決してしまいましょう!
こんな人におすすめ
- パーソナルトレーニングに通いたいけど近所にジムがない方
- 子どもが小さくてなかなか家を空けられない方
- 本気でダイエットに取り組みたい方
おうち大好き&運動大嫌いな主婦が選んだオンラインフィットネスは?
ひとまずザッと、メジャーどころと気になったところをまとめましたが……実はこの3倍くらいの会社がオンラインフィットネスサービスを提供していました。
あまりの多いので調べているうちに目移りしてしまいましたが、私の本来の目的は「産後ダイエット(あと5kg)」と「体力づくり(ヒヨワキャラを卒業したい)」なのでパーソナルトレーニング系のオンラインフィットネスを探していたんですよね。

いろいろお試し次第、レビュー追加していきます。おたのしみに!
2021年:オンラインヨガ「ソエル」を試してみました
大人気のオンラインヨガ「ソエル」の30日100円体験プランを試してみました!
入会時に気をつけること、実際に使ってみた感想を正直にレビューしています。